先日まで垣根工事をしていました
袖垣を設置したり,古い垣根の撤去・新設作業です
下が袖垣の設置完工です↓
足元の基礎もしっかりしていますし,上部もしっかり固定しています
またワンちゃんを放し飼いにしていらっしゃるのでその柵を設置しました
素材はアルミ柱に合成竹を組み合わせた四つ目垣です
(左がビフォー 右がアフター)
そのほかにも天然竹と焼丸太を組み合わせた四つ目垣や枝折戸などなど
写真を撮り忘れたのでアップできませんでした…
気をつけたことは柱を立てる基礎をしっかりとしたことです
(分かりやすい写真は袖垣の脚部下)
天然焼丸太の周りを土で埋め戻してしまうと
時間&費用を抑えられますが,腐りやすいため短期間しかもたなくなってしまいます
費用はその分かかりますが,しっかりした基礎を作ってやることで長持ち丈夫になります
この画像のほかにも合成竹とアルミ柱の組み合わせで作れる垣根や
天然木使用の板塀などの施工実績がありますので
境界の目隠しやプライベート確保に使ってみたいと思われる方は↓からお問い合わせください