北九州の地域でも植木販売が本格的になってきました
「植木市」とのぼりをたてている会場や業者を多く見かけますね
今時期は樹木がどんどん根を出してくる季節なので
植えるのにちょうど良いタイミングなようです
よく聞かれる質問ですが
「植えるときに肥料は施したほうがいいのか?」
皆さんはどう思われますか??
生き物に関して これが絶対に正解だ!
と言えるものは非常に少ない気がします
また 時代と共に技術も発達するので
今の時代に正解のものが後に不正解となるものもあります
この質問に関して個人的に思うのは
・植え付け時に肥料を与える必要はない
だと思います
なぜなら
・植付け時の樹木は根が切れているため、あまり養分を得ることはできません
・根をしっかりはる前の樹木に肥料をあたえると根が傷んでしまうことがあるようです
肥料は植えてから1年が経過し2年目の冬に寒肥として与えるのがよいのではと思います
但し植え付け時に土壌が悪い場合はしっかりと改良してやりましょう!